「木曽の最期」テスト問題〈3/3〉解答例




問一 次の語句の読みを、ひらがな(現代仮名遣い)で答えよ。
①乳母 めのと ②剛 かう

問二 傍線部①の人物の姓名を漢字で書け。源頼朝

問三 傍線部②とは、いつ頃のことを指すか。最も適切なものを次の選択肢から選び、記号で答えよ。
ア 朝方 イ 昼間 ウ 夕方 エ 深夜

問四 傍線部③について、
(1)この部分の文法的説明として、適切なものは次のうちどれか。
ア 「取つ」はラ行四段活用動詞の連用形の促音便である。
イ 「てん」は存続の助動詞の連用形の撥音便である。
ウ 「げり」は過去の助動詞で係り結びで連体形になっている。
エ 用言は合計で三つ、体言は合計で四つ用いられている。
(2)このような事態になってしまった直接的な原因を本文から五字以上十字以内で抜き出せ。痛手なれば

問五 傍線部④を現代語訳せよ。今は、誰をかばおうと戦をする必要があるだろうか。いや、ないだろう。

問六 傍線部⑤とあるが、
(1)ここで「自害」した人物を本文から抜き出せ。今井四郎
(2)(1)の人物が自害した直接的な原因を簡潔に答えよ。木曽殿が死んでしまったこと。

問七 本文の出典を漢字で答えよ。平家物語

◆問題はこちら!!

「木曽の最期」テスト問題〈3/3〉設問




 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

*

CAPTCHA