『「文化」としての科学』テスト問題〈第一段落〉

※著作権の都合上、本文を掲載することができませんので、教科書を見ながら設問に解答するようにしてください。

 

第一段落 文化と文明の意味や違いについては〜私たちが精神世界を健全に生きていくうえで不可欠なものなのである。(形式段落1〜3)

 

【一】本文について、設問に答えよ。

問一 次の下線部の漢字はひらがなで読みを、カタカナは漢字に直しなさい。

(1)ロンソウが行われてきた。
(2)キソを固める。
(3)
(4)便宜
(5)宇宙ソウセイの謎

問二 「科学と技術は本来別物であった」とあるが、筆者は「科学と技術」をどのようなものだと捉えているか。その説明に該当する部分を解答欄に合うように、二十五字以内で探して、はじめと終わりの五字ずつを書け。

■(    本文より二十五字以内    )だと捉えている。

問三 「技術は文明の手段として役に立つ」とは、どういうことか。本文の語句を用いて五十字以内で説明しなさい。

問四 「それがなくても生活はできるが、それがなければ無機的で潤いのない生活になってしまうだろう。」とあるが、「それ」が指すものを本文から一単語で抜き出して書け。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【解答例】

問一(1)論争 (2)基礎 (3)うるお(い) (4)べんぎ (5)創生

問二 科学は文化〜文明の基礎 だと捉えている。

問三 科学が発展すれば、生活が便利になったり金儲けにつながるということ。

問四 芸術(芸術作品)

 

 

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

*

CAPTCHA